若葉台二丁目南自治会ブログ

若葉台二丁目南自治会から発信します。 若葉台情報の投稿も歓迎です。 若葉台二丁目南自治会ブログは2011年6月30日にスタートし、2017年4月よりこの新URLで引き継いでいます。 http://wakabadai2.blog.jp/

2018年12月

 11月に開催されました「2018年旭区民秋季ソフトボール大会」の一般男子1部で、若葉台ビートルズ(二丁目南自治会所属)が優勝の栄冠を手にしました。
181125ビートルズ旭区一部優勝表彰式 (9)文字入り

 このところ常勝チームでありました「鶴ヶ峰トゥエンティー」には準決勝戦にて9対4で勝利し、 11月25日保土ケ谷少年野球場で開催された決勝戦では「さちが丘西部ソフト部」を5対4で破り優勝しました。

 最優秀選手として、決勝戦でもホームランを放つなど随所で活躍した日下直哉選手が表彰されました。
181125ビートルズ旭区一部優勝表彰式 (5)賞状文字入り
(旭区ソフトボール協会には、1部16チーム、2部16チーム、3部14チームの計46チームが登録されています。)

 日向根公園での祝勝会では、
「強敵鶴ヶ峰トゥエンティーを破り8年ぶりに優勝することができた。この経験を活かし来年の県大会、市民大会でも好成績を残したい」
 と斉木監督から力強い抱負が述べられました。
(若葉台ビートルズ会長 原 稔)

大会トーナメント表
181125若葉台ビートルズ旭区ソフトボール秋季大会一般男子優勝戦績








 

 12月17日(月)おしゃべりの会が開催されます。
12月233-1
 師走の候、ご多忙とは思いますが、ほっと一息お気軽にご参加されてはいかがでしょう。
 

 紅葉のシーズンになりました。若葉台は紅葉の名所に行かなくても良い位に、団地内各所で毎年見事に色付きますが、今年は台風の塩害?で若干色取りが悪くなっています。

 イチョウの木は、いつもの年ですと写真で見るように22棟前の緑道(クネクネ坂)に黄色に綺麗に色付きますが、今年は綺麗なイチョウの黄葉や黄色の絨毯は、いつもより若干劣る様に見受けられました。 
2018-12-05 14.15.55
2018-12-05 13.49.05
2018-12-05 13.49.39
 また、モミジもいつもですと4棟の斜面に、写真で見るように赤く奇麗に色づきますが、今年は葉も縮れ、奇麗なモミジの紅葉は見られませんでした。残念です。
2018-12-05 13.49.51
2018-12-05 13.50.06
2018-12-05 13.50.24
 モミジの木は若葉台二丁目南自治会の敷地内にも多くあり、低層の2棟、3棟にも建物の間に多く有ります。「団地管理組合法人若葉台くぬぎ」では樹木の管理資料を作成し樹木の本数を調べています。それによると「くぬぎ」の敷地内には、16年前48本しかモミジの木は有りませんでした。それが現在では238本と190本も増えています。モミジは種が飛び自然発生で増えていきますが、特に4棟の斜面では16年前の19本から114本と100本近く増えています。

 この増えたモミジの木を「くぬぎ」の緑花の皆様が5棟、6棟、22棟近くの緑道の側に移植し、現在のモミジロードが出来ています。

 来年は、奇麗に色付いたイチョウやモミジが楽しめるでしょうか。


《本ブログは広報部員及び有志のみなさんのご協力により更新しております》
《12月10日(月)は都合により更新できません。11日〜13日に更新の予定です》 

 11月19日(月)に開催されたおしゃべりの会のテーマは食育でした。その中で冬季に流行が危惧されるノロウイルスについても取り上げられましたので、ノロウイルスについて少し勉強しようと思います。
IMG_0436bIMG_0454b












 ノロウイルスは食品から感染することが多いと思われがちですが、人から人への感染も多く見られます。人同士が接触する機会の多い場所などでは、風邪と同じように飛沫感染するケースがあります。
 現在、このウイルスに対する抗ウイルス剤はありませんので、感染してしまった場合対症療法になります。症状は吐き気、嘔吐、下痢、腹痛で発熱は軽度だそうです。また下痢止めの薬は回復を遅らせるので服用しないようにしましょう。(厚生労働省のHPを参考にしておりますが、症状の原因がノロウイルスかどうかは自己判断せず専門医の診断に従ってください)

 感染症に感染しないためには予防が必要です。ノロウイルスに限らずインフルエンザなどもある程度は自衛手段を講じておけば、感染する確率も下がるはずです。

1、やっぱり手洗い
2、免疫力を高める

 今も昔も手洗いは重要です。経口感染も間接的に手を介することが多いでしょうから帰宅した時はしっかり手を洗いましょう。食事前やトイレ後は、普段にも増して手洗い意識を高めたほうが良いかもしれません。

 免疫力とは、ウイルスや細菌から自分自身の体を守る力です。その力を高めれば、必然的に病気になることが少なくなり、感染してしまったとしても軽い症状で済むことにもつながります。高めましょう!
 免疫力を高める食べ物もおしゃべりの会でご紹介いただきました。
 ニンニク、ショウガ、大根、長いも、ヨーグルト、納豆、鶏肉(むね肉)、お茶が良いそうです。体温を高めると細胞が活性化し効果があるようです。

 本格的な冬が始まります。異常がない時には気づきにくい健康ですが、頭の片隅に置きつつ冬を過ごしましょう。


《毎週月曜日が定期更新日です。更新時間は12:00〜18:00の予定です》
《本ブログは広報部員及び有志のみなさんのご協力により更新しております》
 

↑このページのトップヘ