若葉台二丁目南自治会ブログ

若葉台二丁目南自治会から発信します。 若葉台情報の投稿も歓迎です。 若葉台二丁目南自治会ブログは2011年6月30日にスタートし、2017年4月よりこの新URLで引き継いでいます。 http://wakabadai2.blog.jp/

2018年04月

平成30年度最初の「おしゃべりの会」が4月16日(月)13時から15時までくぬぎ集会所で
開催されます。
今月は普段なかなか聞くことが少なくなった、「三味線の調べ」・「長唄」と「浪曲」が
予定されています。
他に簡単ですが、効果的な体操の指導もあります。気軽にお茶でも飲んでみんなで
話をしながら2時間程楽しんでみてはいかがですか。
だれでも参加できます。お待ちしています。
おしゃべりの会ポスター30-4
 記事のご提供をいただきました。ご助力誠にありがとうございます。今後ともお時間がございましたら宜しくお願いいたします。

 おしゃべりと言いますといわゆる会話です。話をする、話を聞く。相手の言葉を聞いてそれに返すわけですから、多少なりとも考えることになります。 頭を使うということがアンチエイジングにおおきな影響を及ぼすようですから、簡単なことから継続できると良いですね。
 (参考にさせていただいたサイトです https://serai.jp トップページから→「会話が認知症予防に良いとされる3つの理由」で検索) 

 次の更新は4月16日(月)の予定です。 

 記事をご提供していただきました。
 
4月1日(日)の桜祭りから1週間経過し、すっかり葉桜となってしまいましたが、今は
八重桜が見ごろとなっています。
昨年は4月20日ころが一番の見頃だったので、今年の暖かさを考えて少し早めに
出かけてみましたが、それでもやや遅かったようで、、所によっては少し葉が出ている
ものが見られました。然し、きれいな花を見ることが出来ました。

八重桜-25棟南側八重桜-26棟南側 (2)










八重桜-26棟南側 (3)八重桜-26棟南側










上の4枚の写真は25,26棟南側の八重桜です



八重桜-若中横 (2)八重桜-若中横 (3)











八重桜-若中横
上の3枚の写真は若葉台中学校横の八重桜です

 ご提供ありがとうございました。
 季節の移り変わりとともに、主役も次々と交代していくようですね。
P4050017

 来年の主役奪還に向けて準備はすでに始まっているようです。 


36回代議員総会-看板 

 第36回代議員総会が開催されました。
 後ほど発行される広報誌の中心記事として掲載される予定です。総会を詳しく伝える記事については、広報誌を編集される方にお譲りいたしますので、よろしくお願いいたします。

 総会は粛々と進みまして、各議案も次々と議決されていきました。個人的にも初めての参加でしたので、その雰囲気や参加人数の多さもあり、最後まで緊張を切らすこともなかったと思います。(自己分析です) 
 




 総会中、個人情報保護に関して質疑応答も行われました。

 個人情報と言いますと、大手の企業であるにもかかわらず、個人情報が漏洩したといったニュースをよく耳にします。そのニュースの終わりの方で、「被害はまだ報告されておりません」といった言葉が出てきますが、普通に考えますとそりゃまだ被害は出ないだろうと思ってしまいますね。
 個人情報が一旦漏洩してしまえば、いつどこでどのように利用されてしまうのか誰にも分からないでしょう。 

 自治会での取り扱いについても、これは考えさせられる問題だなと実感しました。


36回代議員総会-会場 (2)36回代議員総会-議長書記解任











 お忙しい中ご出席された方、また議事進行に携われた方、準備や後片付けに汗を流された方、皆様お疲れ様でした。

 はじめまして、新更新担当の柴田でございます。
 平成30年4月9日よりブログの担当につきまして貂(ゾクチョウ)の運びとなりました。
 以後よろしくお願いいたします。
 続 ……この言葉を調べたことが、最初の発見です。

 ブログに関しましては、その言葉とそれがどういったものかは知っておりましたが、実際に作成、発信したことはありません。 なので、手探り状態のまましばらくは進んでいくかと思います。

 内容や方向性などは、このブログが個人ではなく自治会のブログでもありますので、その趣旨に沿ったものになるかと思います。


 恥ずかしながら、ブログの存在を知ったのが自治委員を引き受けなければならないとわかった後でして、その更新を担当すると知った時は、さて困った右も左も分からない状態でした。
P4050025
書き方も、普段着でフレンドリーな言葉遣いでいいものかどうか、自治会のブログゆえにそれなりの格調が求められるのかどうか、迷います……。

 現状、気楽なスタンスで冗談混じりな文章の羅列が許されるならば、記事内容によって線引きしつつ進めたいとは考えております。 


 ブログの苦心……いえ、更新を通じて、これまで気づきもしなかった発見があれば、
P4050023
それが自分にとっていつまでも残る1ページとして 貴重な経験と言えるでしょう。


 さて、前任者の方には多大なるご助力をいただき、たくさんのアドバイスをいただき、お礼として多くの迷惑を差し出してしまいました。この場を借りてお詫びと、改めて心よりお礼を申し上げます。永原部長様、金谷副部長様、誠にありがとうございました。 
 今後は柴田と阿部副部長を中心として微力を尽くしてまいります。 

4月8日(日)に行われる「2丁目南自治会 第36回 代議員総会」の会場づくりが
4月7日(土)19時からくぬぎ集会所で行われました。
管理組合の臨時理事会が19時まで開催された関係で、夜間の会場づくりとなりました。
臨時理事会を終えた管理組合の理事の方にもお手伝いいただき、総勢約20名で作業を
行い、4月8日の総会を待つばかりとなりました。
36回代議員総会準備36回代議員総会準備 (2)










36回代議員総会準備 (3)36回代議員総会準備-席順













4月8日(日)「代議員総会会場づくり」のブログをもって私たちの担当を終わり、平成30年
担当者に引き継ぎます。
昨年の4月にブログを始めた時は、右も左もわからない状態で出発しましたが、
曲がりなりにも一年間継続することが出来ました。
色々不手際や不具合がありましたが、皆様方の暖かい励ましとご協力のおかげで
最後まで続けることが出来ました。お礼を申し上げます。有難うございました。
4月9日(月)からは平成30年度役員の方が担当します。どのような仕組みになるか
判りませんが、今まで以上のご協力とご理解をお願いいたします。

↑このページのトップヘ