若葉台二丁目南自治会ブログ

若葉台二丁目南自治会から発信します。 若葉台情報の投稿も歓迎です。 若葉台二丁目南自治会ブログは2011年6月30日にスタートし、2017年4月よりこの新URLで引き継いでいます。 http://wakabadai2.blog.jp/

2017年08月

8月のおしゃべりの会が21日(月)13時から開催されました。
今月の「はまちゃん体操」はケアプラザ 原田さんの指導で、手や足、指を使って
体幹を鍛える運動や脳を刺激する運動などを全員で大きな声を出しながら一緒に
行いました。
体操終了時に、原田さんからは”年配の人たちの運動は、身体を動かすことは勿論
必要であるが、大きな声を出すこと、大きな声で笑うことが身体を動かすことと
同じくらいの効果があるとのことでした。
体操が終わった後は、金澤さん、杉間さん、小野瀬さん、富田さんのマジックショーが
開幕しました。
4人のマジシャンが順番にカードやハンカチ、レコード盤等々を使ったマジックが
披露され、最後は本物のフランスパンまで登場して手伝ってくれたお客さんと
半分ずつ持ち帰りました。
4人の予定したマジックが終了しましたが、アンコールの声が多くあり、
アンコールにこたえて、それぞれが再度妙技を見せていただき終了となりました。
今月は体操を指導していただいたケアプラザ、原田さんの他ケアプラザ、、徳本さんと
旭区役所、福祉保健課 若葉台地区担当、森本さん、旭区役所、社会福祉協議会 
若葉台地区担当、梅木さんも出席し、会終了後話し合いが行われました。
来月はカラオケ大会の予定です。みんなで大きな声で歌いましょう。
おしゃべりの会29-8 (1)
おしゃべりの会29-8 (9)
おしゃべりの会29-8 (7)

















おしゃべりの会29-8 (6)


















おしゃべりの会29-8 (15)




















おしゃべりの会29-8 (16)
















おしゃべりの会29-8 (21)



















おしゃべりの会29-8 (24)


















おしゃべりの会29-8 (28)おしゃべりの会29-8 (34)

























以前にこのブログで紹介しました、旧若葉台東中学校(現、若葉台中学校)野球部OBが
中心となり結成した、軟式野球チーム「星屑」が8月20日(日)遊水池グランドで行われた
旭区民軟式野球大会、Bブロックに参加しました。
春の大会は初戦敗退で一試合のみで大会を終わりましたが、この日は実力発揮(?)
出来たようで13対0と快勝しました。
このまま勝ち進んで、次の大会にAブロック復帰を期待しています。
星屑ー8 (2)













星屑ー8

子供会の朝のラジオ体操、後半の部が8月21日(月)に始まりました。
曇り空ながら雨に降られることなく、無事スタートすることが出来ました。
25人強の子どもたちがラジオに合わせて、第一、第二体操を元気よく
体操をした後、シールを貼ってもらっていました。この体操は8月23日まで行われます。
長い夏休みも後1週間で学校が始まります。休み明けには、みんなが元気に
登校できることを願っています。
ラジオ体操 (3)

















ラジオ体操 (4)


















ラジオ体操 (6)

10月8日(日)に行われる「2017第35回若葉台大運動会」の
部門責任者実行委員会が8月20日(日)10時からくぬぎ集会所で
開催されました。
今年は”参加住民500人、対抗戦2連覇”を目標として十分な準備をして
競技に参加するために、佐藤会長以下、各担当の人選と業務分担などの
確認、自治会対抗競技練習会の検討などを協議し、11時30分頃終了しました。
各担当としてお手伝いをしていただきたい方には、佐藤会長から書面でお願いを
しますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
内容の詳細は追って、回覧と掲示、ブログなどで皆様にお知らせします。
今年も昨年同様<時代を繋ぐ二丁目南自治会>をキャッチコピーに掲げ
連覇に向けて楽しく競技に取り組んでいきましょう。
次回の実行委員会は9月10日(日)に開催予定です。
運動会実行委員会(1回) (1)


















運動会実行委員会(1回) (2)


8月も半ばを過ぎようとしています。
子どもたちの長い夏休みも後10日余りになりました。小学校、中学校の皆さん
宿題は終わりますか?終わってない人は猛スパートで終わらせましょう。
しばらく雨の日が続いていますが、来週21日(月)から夏休み後半の
ラジオ体操が始まります。早起きはつらいと思いますが、是非参加してください。
ラジオ体操 (4)ラジオ体操 (3)














ラジオ体操 (6)
写真は前半の時のものです。

↑このページのトップヘ