2017年05月
第1回評議・自治委員会議が開催されました。
日時:平成29年5月6日(土) 19時から
場所:くぬぎ集会室
会議は岡本議長、辻書記の下で開始となりました。
はじめに佐藤会長から今年度の活動方針について話があり、「皆さんに手交してある
1年間の活動スケジュールの他に、今年度は2つの課題に取り組んでいく」との話が
ありました。ふたつの課題とは、ひとつは、「会則の見直し」について、ふたつめは「2丁
目南自治会の自主防衛体制について」の提案でした。これらの課題については今後
時間をかけて議論していくことになります。
続いて岡本事務局長から、4月8日に行われた代議員総会と、16日(土)に実施した
棟長(副棟長)、自治委員オリエンテーションについて報告がありました。
続いては今回のメインテーマである「防災訓練」について防災防犯部(笹沼部長)から
説明があり、いくつかの質疑応答を経て防災訓練の意識合わせは終了しました。
続いて行政委嘱委員、社会福祉協議会、くぬぎ会、こども会の紹介と報告が続き、
第1回評議・自治委員会議は滞りなく終了しました。
場所:くぬぎ集会室
会議は岡本議長、辻書記の下で開始となりました。
はじめに佐藤会長から今年度の活動方針について話があり、「皆さんに手交してある
1年間の活動スケジュールの他に、今年度は2つの課題に取り組んでいく」との話が
ありました。ふたつの課題とは、ひとつは、「会則の見直し」について、ふたつめは「2丁
目南自治会の自主防衛体制について」の提案でした。これらの課題については今後
時間をかけて議論していくことになります。
続いて岡本事務局長から、4月8日に行われた代議員総会と、16日(土)に実施した
棟長(副棟長)、自治委員オリエンテーションについて報告がありました。
続いては今回のメインテーマである「防災訓練」について防災防犯部(笹沼部長)から
説明があり、いくつかの質疑応答を経て防災訓練の意識合わせは終了しました。
続いて行政委嘱委員、社会福祉協議会、くぬぎ会、こども会の紹介と報告が続き、
第1回評議・自治委員会議は滞りなく終了しました。
藤の花が満開です
大人気の綿菓子でした
バルプレーン、竹馬、若葉台中学 自然科学部、竹とんぼ,プラトンボ、コマ回し、ベーゴマ、けん玉、
グランドゴルフ、ドッジボール、輪投げ、シャボン玉つくり
フリスビー、折り紙等々古いもの、新しいもの共に楽しむことができました。
若葉台中学校の自然科学部は野草の天婦羅をその場であげてご馳走してくれました。
竹馬やコマ回し等は子供たちの順応の速さに感心させられました。最初はできなかった子供も、その部所の人に指導を受け、失敗を繰り返しているうち直ぐに、
マスターしていく姿は見ているほうも嬉しいものです。
東自治会提供の綿菓子は、提供開始と同時に長い列ができ、大人気でした。
グランドゴルフ、ドッジボール、輪投げ、シャボン玉つくり
フリスビー、折り紙等々古いもの、新しいもの共に楽しむことができました。
若葉台中学校の自然科学部は野草の天婦羅をその場であげてご馳走してくれました。
竹馬やコマ回し等は子供たちの順応の速さに感心させられました。最初はできなかった子供も、その部所の人に指導を受け、失敗を繰り返しているうち直ぐに、
マスターしていく姿は見ているほうも嬉しいものです。
東自治会提供の綿菓子は、提供開始と同時に長い列ができ、大人気でした。
11時から中央学童保育所の児童のチアリーディング、和太鼓と若葉太鼓の和太鼓演奏があった後、踊り連の踊りが披露されました。
子供たちはよい体験をした一日であったと思われます。それ以上に
大人たちが昔に帰って、楽しく、懐かしく遊んだ一日になったのではないかと思っています。