1月21日(月)おしゃべりの会が開催されました。
 「あぐり」の皆さんによるギターコンサート。そして毎回行われているころばんよ体操 。
190121 おしゃべりの会取材⑦アグリギター演奏b190121 おしゃべりの会取材①b 

 










 音楽を聴いたり奏でたり歌ったりすることの大切さと、体を動かすことの大切さ。加齢とともに大きな意味を持ってくると思います。
 今回は転ばないために、転ぶことについて考えて見ました。
 昨今、高齢者の転倒による救急搬送が増えているようです。若い方にとっては単に転ぶだけですが、それが高齢者の場合重大な怪我につながってしまう事が多々ございます。

 転倒の原因はやはり段差です。ほんの3cmでも段差があれば、躓いてしまいます。バリアフリー化の進んでいない外出先のみならず、自宅の中であっても段差があればそこは危険場所と言えます。
 また段差ではない緩い上り坂であっても転倒してしまう可能性があります。結局平坦な場所での足運びと違うシチュエーションでは、転倒の危険があると言えるでしょう。

 転倒しないためにあらかじめ心の準備をしておく事が大切かもしれません。
 段差のある場所を見つけたら足の運びを意識する。 
 階段を登らなければならない場合は、高さと幅をしっかりと把握する。 
 自宅の中であれば、段差のある場所に手すりまでは難しいとしても、手で支えられるものを用意したり転倒の衝撃を和らげてくれるものを用意したりなど。

 自分が考えているほど自分の足は高く上がりません。 
 多くの転倒は防げます。防げる事故であるならば、事前に危険の芽を摘んでおきたいですね。 


《毎週月曜日が定期更新日です。更新時間は12:00〜18:00の予定です》
《本ブログは広報部員及び有志のみなさんのご協力により更新しております》