若葉台二丁目南自治会ブログ

若葉台二丁目南自治会から発信します。 若葉台情報の投稿も歓迎です。 若葉台二丁目南自治会ブログは2011年6月30日にスタートし、2017年4月よりこの新URLで引き継いでいます。 http://wakabadai2.blog.jp/

削除

DSC_0234

若葉台クリーンデーが12月8日に開催されましたので、24棟の様子を紹介します。

松ノ下棟長の声掛けで 9時開始。草刈り、落ち葉拾いを常々されているSご夫妻。和花に詳しいK女。幼稚園側の のり面とその下の U字溝の手入れは 若い方々が 率先してやって下さいました。高齢者はもっぱら落ち葉拾い。木の根元に手を入れ掻き出しました。出来ることをする。24棟の基本です。おしゃべりもありです。

10時頃から棟集会 自治会からの連絡事項。老人会長から新入会の お二人の紹介 ご当人から嬉しそうなご挨拶がありました。

奥様の代わりに わかばで買い物をしている Y氏より「商店街の活性化を考えましょう。ヨーカ堂で買い物をしましょう!」と 力強い言葉があり 皆さんうなずいていました。身近な問題です。

その後 女性四人で活動している[若緑会】が花壇に 葉牡丹を植え付けしました。

棟の東南側に クマガイソウ(絶滅危惧種)が自生しています。 春が待ち遠しいです。

image0

image3

12月7日(土)にクリスマスのイベントを行いました。放課後の好きな時間に遊びに来て、ゲームを思い思いにお楽しみ頂きました。お菓子すくい・景品釣り・空缶積みなどの3種類のゲームは、どれも一見地味な雰囲気ですが、親子が夢中になって大盛況!会場は笑顔と笑い声で溢れていました。ゲームの後はクリスマスらしい可愛いお菓子のプレゼントをお渡ししました。残念ながら参加出来なかったご家庭には、子ども会サンタがお菓子をお届けに伺いました。

 クリスマスは子ども達にとって年に一度の楽しいイベントです。楽しい思い出ができたかな?

 さて、次年度に向けて子ども会では役員の選出を行います。令和7年度に26年生のお子様がいらっしゃるご家庭にお手紙を配布する予定です。選出にあたり、ご理解ご協力をどうぞ宜しくお願い致します。


クリスマスイベント写真

DSC_0198
2024年11月2日から10日まで、若葉台地区センターと若葉台ショッピングセンターの空き店舗を利用して、若葉台連合自治会主催、若葉台地区センター協賛により、第40回若葉台文化祭~エジョえじょフェスタ~が開催されました。

(注:「エジョえじょ」とは、「エンジョイ」と「援助」の造語)

高齢化が進んでいる若葉台ですが、たくさんの皆さまの参加により、お互いの交流が深まり大いに盛り上がりました。

出展された方々、出場された方々、そしてスタッフの皆さま方に深くお礼申し上げます。

2024年10月27日(日)に、21棟と22棟周辺をお借りして、心の絆を深め合える交流とふれあいを目的に、二丁目南自治会のハロウィンと題して、「南フェスタ」が開催されました。ハロウィンに合わせたかぼちゃなどの飾りつけに加えて、子どもも大人も魔女やお化けに仮装して、会場は大いに盛り上がりました。

南フェスタインスタとブログ用写真

第41回横浜若葉台秋まつりが10月12日(土)に開催されました。

今年は、酷暑の夏を避けて、はじめて夏から秋の開催になりました。

ドン・ドーンの号砲の合図で、先ず午前の部である子どもみこしがスタートして、ワッショイワッショイの元気な子供たちの掛け声とともに、4台のみこしと1台のピカチュウの山車がわかばショッピングセンター内をねり歩きました。

午後3時の号砲の合図では、グランド内にて各自治会による多くの模擬店が盛大にオープンしました。

中央ステージでは、チアリーディング、キッズミュージカルなど、ちょっと緊張した子供たちの上手な演技がとても印象的でした。

午後7時になると、いよいよお待たせの大花火大会が澄んだ秋の夜空を彩りました。


暑さも落ち着いてきた中、9/29()にクリーンデーが開催されました。

9時より、ピロティーに集まり棟長さんからの諸連絡の後、棟ごとに清掃活動が行われました。

棟周辺の草木、駐輪場、階段などを清掃しました。

持参した掃除道具を使って行っていく方や草取りをした箇所を周って集めて下さる方等、皆さん協力して綺麗にする事が出来ました。

皆様のご協力に感謝致します。

次回のクリーンデーは12/8()9時からになります。


20240929_クリーンデー20棟前_DSC_6389_01S

20240929_クリーンデー21棟ピロティ_DSC_6395_01S

20240929_クリーンデー21棟前_DSC_6379_01S(本命)

DSC_0001

プラスチックごみ分別説明会ではご苦労様でした。

プラスチックごみ分別説明会開催ポスター
20240809_プラごみ分別説明会写真2_P8090087AS
20240809_プラごみ分別説明会写真1_P8090083AS

↑このページのトップヘ