2020年4月12日をもちまして、ブログ更新を担当してまいりました私も任期満了となります。これまでお付き合いいただきありがとうございました。
 今回は一年間広報部を担当してまいりました、とある代議員さんの体験を振り返りつつ広報部の活動内容を見てまいりたいと思います。

 毎月各戸に配布される広報誌は、部長、副部長と担当の二人の四人で仕分けをします。自治体や関係各所からくぬぎに届けられる広報誌は4〜6種類となっており、そちらを各棟の世帯数ごとに数量を合わせて仕分けます。「慣れない細かな指の動きで、枚数を数えるのも一苦労」な仕分け作業は、一度で各棟の枚数がぴったり数えられるとちょっと嬉しくなります。

 仕分けが終わりますと各広報部員さんに仕分け作業終了の連絡が回ります。部員さんは仕分けされた広報誌をくぬぎまで受け取りに行くのですが、世帯数の多い棟では重さが10kgを超えることもあり、高齢者や女性にとってかなりの重労働です。「ポストに入れるため二つ折りにして全ての広報誌を束ねるのですが、インクの匂いや印刷汚れで手が微妙なことになる」 とともに、たまに風が邪魔をしたりします。

 準備が整うとポストへと投函します。「初めての時に、一戸毎に全て押し込んだら、最後に一戸分余ってしまい確認できずにガックリした」り、途中で投函したかしてないかわからなくなったりもあります。投函の仕方は人それぞれですが、慣れるまで少し時間が必要かもしれません。 「半分だけ入れて全戸確認してから完全に押し込むことにした」時に、競合して持ったいただいた他の配布人様ありがとうございました。

 2019年度はブログ記事の作成も各部員さんごとにそれぞれ一ヶ月ほど担当しました。「ブログの存在を知らなかったので、このような作業があることを知らずに引き受けてしまいました」という人がほとんどといいますか、みなさん同様であったと思います。「ガラケイ人間としては困惑してしまったが、カメラ片手に歩き回って読み辛い記事を届けてしまったかもしれません」が、紙媒体ではないので、あまり文体に気を回したりはせず、フレンドリーに改稿してしまった犯人は更新担当の私です^^
 「3月は年度末で記事になるネタもたくさんあると思い手を挙げましたが、想定外の事態に相当戸惑った 」ことは、容易に想像できました。

 外出自粛が要請されていた3月29日の日曜日、満開の桜に真っ白な淡雪が降り続きました。天の為せる技なのか、自粛で皆が落ち込んでいる時に暫し幻想的な眺めに心が洗い流された1日でありました。通路確保に除雪作業をしてくださった住民の皆様、ありがとうございました。 
P1010923のコピーP1010925のコピー












P1010933のコピーP1010935のコピーP1010944のコピーP1010945のコピーP1010943のコピーP1010942のコピー







































《本ブログは広報部員及び有志のみなさんのご協力により更新しております》