若葉台二丁目南自治会ブログ

若葉台二丁目南自治会から発信します。 若葉台情報の投稿も歓迎です。 若葉台二丁目南自治会ブログは2011年6月30日にスタートし、2017年4月よりこの新URLで引き継いでいます。 http://wakabadai2.blog.jp/

2020年12月

今週の掲示板(37)

◎ 年末年始 ごみ収集スケジュール

34年末年始 ごみ収集スケジュール

◎ 集まれ小中学生! 新年書初め

37 新年 書初め



今週の花(37)

◎ シクラメン
DSCN7076

           ◎ ハボタン

DSCN7077





                                                  ◎ マンリョウ

37マンリョウ





◎ 今年も後わずかとなりました。新型コロナウイルス禍の中で正月を迎えることとなります。
 感染予防に十分に注意して新しい年を迎えましょう。


12月21日(月)13時から今年最後のおしゃべりの会がくぬぎ集会所で開催されました。
新型コロナウイルスの感染予防のため、入室前に手指の消毒を行い,マスクを着用し、席の間隔を空け、喚起のため適宜に窓を開けるなど注意が払われていました。


35おしゃべりの会お





代表の峰松さんの挨拶に続き、若葉台地域ケアプラザ・包括支援センター職員の指導により、転倒予防に向けた健康体操が行われました。

DSCN7117

続いて二木先生と二人のお弟子さんによる太極拳の披露が行われました。
最初に準備体操を兼ね、気功を出席者(24~5名)全員で行いました。


DSCN7126

48式太極拳の演技披露

DSCN7136

二木先生の気功の解説とツボの説明


DSCN7144


DSCN7147

扇を使用した太極拳の披露

DSCN7150

最後にお楽しみ会が行われ、参加者全員にくじ引きによるクリスマスプレゼントが贈られました。
プレゼントは感染予防のため手渡しを避け、各自が引き当てた番号のものを台上から受取りました。


今週の掲示板(36)

◎ くぬぎ会 映画鑑賞会
36くぬぎ会映画鑑賞会

◎ くぬぎ会月報 12月号
36くぬぎ会月報12月号

◎ くぬぎ会 1月行事予定
36くぬぎ会1月の予定

◎ 県民のまもり 第311号
36県民のまもり第311号

◎ 交番速報 "キャッシュカードカードが狙われています!!”
36キャッシュカードが狙われています!!

◎ 横浜若葉台 「みらいづくりプラン推進会議ニュース 第11号」
36横浜若葉台みらいづくりプラン推進会議ニュース 第11号

今週の花(36)

◎ スイセン
36スイセン

           ◎ スイセン

36スイセン2



                     ◎ ヒマラヤユキノシタ

36ヒマラヤユキノシタ



◎ ヒメツルソバ

36ヒメツルソバ

☆ 新型コロナウイルスの感染拡大が止まりません。
 自己防衛が必要です。マスクの着用、手指の消毒・手洗い、三密の回避など感染予防に努めましょう。

12月6日に予定されていたクリーンデーが中止になりました。
今年は新型コロナウイルスの関係により3月、6月、9月とクリーンデーはすべて中止となり、1年間行事がありませんでした。
5棟としては住民参加の清掃ができなくて、このままでは汚れたまま新年を迎えてしまいます。そこで掲示板で有志を募り12月13日、9時30分より清掃をする事となりました。

DSCN3273

DSCN3272

思った以上に多数の参加者が集まり、階段フロア、棟のまわり、生垣等の掃除を全員で行い、きれいにする事が出来ました。

DSCN3275

DSCN3276

DSCN3280

清掃に参加してくださった皆様 本当にありがとうございました。

                  5棟 評議員、代議員一同

今週の掲示板(35)

◎ おしゃべりの会

35おしゃべりの会お


◎ SOLA 若葉台市民図書館 おはなし会

35若葉台市民図書館おはなし会DSCN7074


今週の花(35)

◎ アゲラタム
35アゲラタム

           ◎ ツワブキ

35ツワブキとモミジ




                     ◎ イモカタバミ

35イモカタバミ




◎ サザンカ
35サザンカ

☆ 新型コロナウイルスの感染が拡大しています。
マスクの着用、手指の消毒・手洗い、3密の回避など感染予防が必要です。
 

↑このページのトップヘ