若葉台二丁目南自治会ブログ

若葉台二丁目南自治会から発信します。 若葉台情報の投稿も歓迎です。 若葉台二丁目南自治会ブログは2011年6月30日にスタートし、2017年4月よりこの新URLで引き継いでいます。 http://wakabadai2.blog.jp/

2018年01月

1月14日(日)1月の自主防災組織ワーキング部会がくぬぎ集会所で10時から
開催されました。
佐藤会長以下6名の委員の出席で永尾部会長の進行で進められました。
本日は、前回見直しをした資材、器材の価格他の確認と組織立ち上げ時のメンバー構成と
経費の確認を行い、1月開催の管理組合理事会で規約と資材、器材の購入価格他の
説明を行うことを決定しました。
今後の活動方針として、マニュアルの周知の徹底とコミュニティー活動(上下と両隣関係)
の活発化を考えて活動する。その為の立ち上げ時のメンバー構成も大切である。
次回は1月28日(日)10時から開催予定。
自主防災組織ワーキング部会-1月 (2)自主防災組織ワーキング部会-1月

1月13日(土)午後1時30分頃若葉台公園近くの陸橋を26棟の方に向かって
上っているとお子さん二人を連れた4人連れの一家の前を一匹の狸が
逃げるように階段を降りてきました。途中、私の前で私に相対して座っていましたが、
直ぐに降りていきました。
12月27日に見た狸とは違う狸でした。毛並みが薄く、不揃いで皮膚の疾患を
持っているように感じました。又、疾患の為かそれとも食糧が不足しているのか
わかりませんが、かなり痩せていました。
12月30日のブログにも書きましたが、26棟北側の空き地に皮膚病疾患の遺伝子を
持つ狸がいるとの話を聞きましたが、その狸かまたはその一族かもしれません。
階段途中で私と相対した時はやや戦闘的だったような気がしました。
今後、もっと頻繁に表れるようであれば、何らかの対応の必要があるように思えました。
26棟東側陸橋 (2)26棟東側陸橋

狸に出会った陸橋







26棟北側空き地26棟北側空き地 (2)

26棟北側
空き地
.

若葉台公園の遊水池水門工事に伴い、グランドの外周道路の一部が通行止めになり、
迂回することになります。その為の仮設の階段が設置されました。
消防署前バス停のところに、パイプの手摺りがついた階段が出来ました。この階段をを使って
外の道路から外周道路へ出入りすることになります。通行時は十分ご注意ください。
わかば公園整備-迂回路案内わかば公園整備-迂回路 (4)










わかば公園整備-迂回路






わかば公園整備-迂回路 (2)













1月15日(月)13時からくぬぎ集会所で平成30年最初の「おしゃべりの会」が
開催されます。
今月は何時ものように、ケアプラザの方の指導で「はまちゃん体操」があり、その後
お汁粉を食べながら朗読を聞く予定です。
どなたでも参加できます。参加して、お話をしては如何でしょうか?
おしゃべりの会ポスター-1月

1月10日のブログの通り、若葉台小学校も1月9日から平成30年の授業が
始まりました。
毎日、登下校時に生徒の安全を見守ってくれている方たちがおられます。
私自身、安全パトロールの活動内容を理解していなかったので、少しでも
理解が出来ればと思いこの活動を、まとめておられる泉妻さんにお話を伺いました。

現在、南自治会のパトロール対象児童数は総数69名で、パトロールをお手伝いして
いただいてている方は35名だそうです。
登校時は「東①;25棟、26棟」 「東②;5棟、6棟」 「東③;2・3棟、4棟、24棟」
「西④;20棟、21棟、23棟」 「西5;22A棟、22B棟」の5か所に集合してまとまって
出発します。集合場所にはパトロールの方がいて、一緒についていきます。
集合時に出来ることであれば、出発まで父兄も子供と一緒にいてくれればとのことでした。

下校時は学年、曜日によって時間が違ってくるので、それぞれの時間に合わせて
パトロールをしますが、現在8~9名でパトロールをしているので、もう少し増員できれば
とのことでした。

「第1自治会」「東自治会」「南自治会」の3自治会で毎年3回、情報交換会を
開催しています。
この情報交換会には小中学校校長、副校長、PTA会長、校外委員、各自治会他の
方たちも出席されます。

もすぐ新しい1年生が入ってきます。出来るだけ多くの方にお手伝いしていただけるよう
お願いいたします。
お手伝いいただける方は「泉妻さん」か南自治会事務局「二木さん」に連絡してください。
南自治会地域安全パトロール対象児童数



↑このページのトップヘ