若葉台二丁目南自治会ブログ

若葉台二丁目南自治会から発信します。 若葉台情報の投稿も歓迎です。 若葉台二丁目南自治会ブログは2011年6月30日にスタートし、2017年4月よりこの新URLで引き継いでいます。 http://wakabadai2.blog.jp/

2017年09月

9月29日(金)秋晴れの絶好のコンディションの下、朝10時30分から2丁目南、
くぬぎ会会長杯争奪グランドゴルフ大会が日向根グランドでがが行われました。
北村会長の挨拶の後、24人の参加者(内女性7人)が5パーティーに分かれ
1ラウンド12ホールを2ラウンド、計24ホールで熱戦を繰りひろげました。
参加された皆さんは和気あいあいの中にも真剣にプレーをされ、あちこちから
「Nice Pray]」「Nice Birdie」の声が聞かれました。
くぬぎ会グランドゴルフ大会 (3)くぬぎ会グランドゴルフ大会 (4)











くぬぎ会グランドゴルフ大会(2)
くぬぎ会グランドゴルフ大会(1)



9月29日午前9時30分から9月第1回目の広報誌仕分けをくぬぎ集会所で実施しました。
「みんなの若葉台」が未着ですので、皆様方への配布は10月初めになると思いますが
到着次第急いで仕訳を行い皆様方に配布しますので、しばらくお待ちください。
9月広報誌仕分け9月広報誌仕分け (2)

全国老人クラブ連合会の活動の一つである全国一斉社会奉仕の日に二丁目南自治会
老人クラブ、くぬぎ会も地域の美化活動に取り組み、作業されました。
9月27日午前9時に集会所前に集合し、作業の割り振りや注意事項の説明があり
その後班ごとに分かれて、各作業場所へ移動しました。
くぬぎ会 全国一斉社会奉仕の日 (2)

今回はえびね公園を中心として、その他22棟前から遊水池に通じる通路(歩道と自転車道路)
の草取りや倒木の整理、清掃などが行われました。
くぬぎ会 全国一斉社会奉仕の日 (4)くぬぎ会 全国一斉社会奉仕の日 (6)












くぬぎ会 全国一斉社会奉仕の日 (7)くぬぎ会 全国一斉社会奉仕の日 (8)












くぬぎ会 全国一斉社会奉仕の日 (9)くぬぎ会 全国一斉社会奉仕の日 (10)











全国一斉社会奉仕の日の活動は、「きれいな地球を子どもたちへ」をスローガンとして
まちの”美化活動”と”環境活動”に取り組んでいる活動に一つです。

9月24日(日)、13時から遊水池グランドで運動会競技の練習をしました。

予想より少ない参加者でしたが、大縄跳び、ラグビーボールにタライをかぶせて

ひもでタライを引っ張って走る競技や二人三脚、輪投げなどの練習を行いました。

参加した人たちは、大人の人も子供さんも競技を楽しんで行っていました。

運動会当日の本番の好成績に期待します。
運動会練習 (1)
運動会練習 (4)

















運動会練習 (3)

9月24日(日)地域対抗ソフトバレーボール大会が旧西中学校体育館で
開催されました。
大会には、「チーム二丁目」、「第一自治会チーム」、「チームにし」、
「ゆりのき自治会チーム」、「わかば学園チーム」の5チームが参加して
午前9時から開始されました。
スポーツ・文化クラブ、南会長の開会挨拶に続いて、ルール説明と
準備体操の後、2つのコートに分かれて5チームの総当たり戦で
優勝を争いました。
地域対抗ソフトバレーボール大会 (2)地域対抗ソフトバレーボール大会 (3)












「チー二丁目」は初戦を「第一自治会チーム」に完勝して、幸先いいスタートを切りました。
地域対抗ソフトバレーボール大会 (6)
地域対抗ソフトバレーボール大会 (7)地域対抗ソフトバレーボール大会 (21)











地域対抗ソフトバレーボール大会 (23)
結果は2勝2敗で3位に入賞しました。優勝は「わかば学園チーム」でした。
選手の皆さんお疲れさまでした。入賞おめでとうございました。
地域対抗ソフトバレーボール大会 (33)
地域対抗ソフトバレーボール大会 (31)地域対抗ソフトバレーボール大会 (32)



















地域対抗ソフトバレーボール大会 (34)


尚、3位の賞品(商品券:2,000円分)を選手皆さんの総意で、南自治会に
ご寄付をいただきましたので、ご報告いたします。


 

↑このページのトップヘ