2017年06月
若葉台消防署を訪ねました
夏まつり全体会議に出席しました


7月29日開催予定の「第37回若葉台夏まつり」実行計画他を話し合う全体会議が6月25日(日)13時から旧西中学校体育館で開催されました。
今年のサブテーマは「祝 ショッピングタウンわかば開業35周年」として
7月29日(日)に開催されます。
祭りの会 堀会長を実行委員長とする、各係の分担内容と日程の確認
その他確認事項、注意事項などの説明と質疑応答の後、各担当毎で
打ち合わせを行い解散しました。
夏まつりの花形である花火は今年は3、300発の打ち上げを予定申請しているそうです。
例年花火の時間になると車の渋滞が始まるので、花火が打ち上げられないことが
あるため時間帯を区切って交通規制を行うことがあるかもしれないので
事前に配布されるお知らせなどを注意して見てください。
前夜祭と当日の詳細は後日お知らせいたします。ルールを守り事故無く
楽しい夏まつりをお過ごしください。
非常ベルと火報ベル
紫陽花の写真です
6月もあと1週間を残すのみとなったので、今の季節の花の紫陽花を
若葉台で探してみました。
関東地方は梅雨入りしてから雨が降る日が少なくて、今のところ空梅雨の
状態が続いていますので紫陽花の現状を見たくて写真を撮影しました。
(若葉台中学校の写真だけ6月20日撮影、他は6月23日撮影)
未だ全体を回り切れていないので、廻ってきたところだけの写真になります。
殆んどが未開花(開花と表現して良いのかわかりませんが...)の状態ですが
6棟の前の紫陽花だけは量も色も見ごたえのある立派な紫陽花です。
十分なお手入れを感じながら撮影しました。
後日、時機を見て同じところを再度撮影に行きたいと思っています。又、今回廻れなかった
ところにも廻ってみようと思っています。

左と下は6棟東側の写真です


左と下は2-17棟横の
写真です



左と下は桧山公園付近の
写真です


上と右は遊水池の写真です
上はすみれ公園の写真です